ご自宅のピアノで ピアノやソルフェージュを習いたいのに送迎ができない。 そんな場合でもご家庭にあるピアノや電子ピアノでレッスンが受けられます。 進度に合わせて 音楽を学ぶ動機はさまざま。 それぞれの生徒さんの目標に寄り添った、楽しいレッスンを心がけています。 短期レッスン 定期的にお伺いするコースの他、学校のオーディションやコンクール準備のための一回のみレッスン、短期レッスンも行います。
2025年11月15日 / 最終更新日 : 2025年11月14日 pekoakitsu レッスン風景 伴奏に挑戦! 11月はどの学校でも合唱をやるようで、伴奏者を選ぶオーディションを受けたい、と楽譜をレッスンに持ってくる生徒さんもいらっしゃいます。曲によってはとてもリズムが難しかったり、オクターブの連打があったりして小学生にはとても難 […]
2025年10月15日 / 最終更新日 : 2025年11月7日 pekoakitsu レッスン風景 伸びる時期 ハノンや練習曲を日頃から地道に練習してきて、身体の成長もあって指は良く動くのに今ひとつしっくりこない…そんな時期を乗り越えて音楽的にすごく伸びたな、と思う時があります。秋は行事が多く演奏を聞く機会が多いせいかもしれません […]
2025年9月15日 / 最終更新日 : 2025年9月15日 pekoakitsu 未分類 秋の気配? 9月半ばなのにこの暑さ。毎年夏を越すのに過酷だ〜と感じるのは歳のせいでしょうか? それでも自然は敏感に季節の変化を感じていて、稲刈りは順調に進み、外に出れば蚊に刺され(泣)、果物は美味しく熟しています。 そして今年も恒例 […]
2025年8月15日 / 最終更新日 : 2025年8月15日 pekoakitsu フランスつれづれ 愛着のある家具 ヨーロッパではそれぞれの家庭で古い家具を大事に使っているのを目にしてきました。数は多くないものの謂れのある、親から譲られた、蚤の市で買った…など訪問客に楽しげに語ってくれる人の多かったこと! そんな家具をいつ […]
2025年7月15日 / 最終更新日 : 2025年7月15日 pekoakitsu 未分類 夏の計画 子供たちお待ちかねの夏休みが目前となりました。短期留学を考えている生徒さんもあり、逆に留学からの夏休み帰国をする生徒さんもありで、この時期は普段と違う高揚感がありますね。 ヨーロッパでは6月から夏季休暇に入るところが多く […]