ご自宅のピアノでピアノやソルフェージュを習いたいのに送迎ができない。 そんな場合でもご家庭にあるピアノや電子ピアノでレッスンが受けられます。 進度に合わせて音楽を学ぶ動機はさまざま。 それぞれの生徒さんの目標に寄り添った、楽しいレッスンを心がけています。 短期レッスン定期的にお伺いするコースの他、学校のオーディションやコンクール準備のための一回のみレッスン、短期レッスンも行います。
2019年8月11日 / 最終更新日時 : 2019年8月11日 pekoakitsu レッスン風景連弾で伝わること 中川ピアノ教室では秋の発表会に向けて生徒さん方は練習に励んでいます。私と一緒に連弾をする生徒さんは、譜読みが済んで一緒に合わせる段階まできています。 面白いもので、一人では精一杯でガシャガシャ弾いている生徒さんが、柔らか […]
2019年8月10日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 pekoakitsu レッスン風景伝えることの難しさ 楽譜と音が合っている、リズムが合っている、そんなことを伝えるのは難しくないのですが、「もっと歌わせて」「音色を柔くして」などということは言葉で伝えるのは本当に難しいのです。 結局はこちらが弾いてみせて、目指す「フレーズ感 […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月10日 pekoakitsu ピアノピアノ室の湿度調整 ピアノのハンマー部の修理を終え、大事に使おうと思った矢先にこの暑さ。日本の高温多湿の夏は人間にもピアノにも良くない環境です。 調律師さんによると、ピアノには湿度40-60%の範囲にするのが大切だと教わりました。そこで早速 […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 pekoakitsu ソルフェージュ2声の導入 バッハをやっていないと大人になってから大変。。。という話から、そういえば2声を初めて習う時ってどうだったかな?と思い返しました。 小さな頃特別にソルフェージュという教育を受けていないので、バッハのインベンションを弾くにあ […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 pekoakitsu ピアノバッハはお好き? 音楽大学の中にはソルフェージュや副科ピアノが入試に課されなくなった所があります。それ以外にもピアノ専攻生にバッハの課題がなくなるところも出てきました。 しかし学校に入ると必ずバッハが試験課題に出ます。そこで困ってしまう訳 […]