楽譜をたてにしてみる

小さい生徒さんに、音の高い/低いを教える時少し混乱することがあります。楽譜上の高い/低いと鍵盤での高い/低いがどうも一致しないのですね。私たちが当たり前に思っていることも、ひとつひとつ確認しながら進めます。

「2番目のドは最初の和音より高い?低い?」「最後の音は鍵盤のどの辺だと思う?」

楽譜上では低くなるのを感覚的にわかっても、鍵盤では低い→左の方、というのがピンとこない子がいます。そこで楽譜を縦に置いてみます。

これで低い→左の方に行く、とわかりました。楽譜は時々図形のように見てもらうと良いようです。

また鍵盤を見せずに高い音・低い音の聞き分けを小さい時にすることも大切にしています。

ピアノ

前の記事

グランドピアノの引越し
演奏

次の記事

うたの譜読み