2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 pekoakitsu レッスン風景桜とともに新学年 今日から新年度の始まりですね。今年は開花が早く桜吹雪の中です。天久保のレッスン室の周りは大学生用のアパートに囲まれた立地で、この時期は引っ越しの車やご家族に伴われた新入生の姿をよく見かけます。新生活に心を躍らせている事で […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 pekoakitsu レッスン風景ななくさなずな わらべうたには年中使える遊び歌もありますが、行事や季節に合わせて歌うものも多いです。お正月明けのレッスンで必ずと言っていいほど歌うのが「ななくさなずな」です。 ♪ 七草なずな 唐土の鳥が 日本の国へ 渡らぬ先に 片方の手 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 pekoakitsu レッスン風景プレゼント交換 例年ですと勤めている音楽教室ではクリスマス会の時期です。サロンコンサートを開きクリスマスプレゼントを交換する、それだけの会ですが今年は中止となりました。当たり前の事が貴重に感じられる一年です。 音楽教室ならではですが、プ […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 pekoakitsu レッスン風景ふわふわの触感 この時期に手芸店に行くと、バッグチャームやマフラーにつけるためでしょうか?このようなポンポンが売っています。これをレッスンでお手玉の代わりに使っています。 ボールやお手玉だとギュッと握って時折乱暴に扱う生徒さんたちも、こ […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 pekoakitsu レッスン風景昔ながらのお手玉 ピアノの譜面台に新しい楽譜を置くとすぐ閉じてしまい、イライラすることがありませんか?楽譜の折り目をしごいてみたり、鉛筆や消しゴムをおいてみたりしてもなかなか開いたままになりません。先日訪問レッスンに伺ったお宅で、楽譜押さ […]