2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 pekoakitsu ソルフェージュヘ音記号に慣れてきたら ピアノの楽譜には左手にヘ音記号がよく出てくるのに、ト音記号に比べてヘ音記号の譜を読んだり書いたりはあまりしません。視唱の本にもヘ音記号を扱っているのは滅多にないのですが、それでもヘ音記号にも馴染んでもらいたくて、伴奏で使 […]
2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 pekoakitsu ソルフェージュ間違い探し 今月は知っているうたを題材に、楽譜の間違い探しをしています。 「おさるさんがアイアイの楽譜を書いて来たんだけど、どうも間違いがあるんだよね〜」と言って予め間違いをいれた楽譜から、音、リズム、和音の間違いを探したり、抜けて […]
2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 pekoakitsu ソルフェージュいろはにほへと 音名には、私たちが普段使っているドレミファソラシド(実はイタリア語)、ハ長調ニ長調…などと使う日本語、ツェー、デー、エーと読むドイツ音名など、いろいろな国の言葉があり使われています。先日小学校低学年の生徒さんに、日本音名 […]
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 pekoakitsu ソルフェージュ2声のはじまり 2声、3声の曲というと、バッハのインヴェンションやシンフォニアが有名ですね。伴奏+メロディーという形でなく、左手は左手のメロディーがあり右手のメロディーと同時に弾く、難しさはやはり段違いです。私も正直、バッハは譜読みに時 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 pekoakitsu ソルフェージュ虫食い聴音2 音符の一部を隠して音を当てる、虫食い聴音を以前紹介しました。この楽譜ソフトを使っているうち、いろいろな機能があることが今更ながらわかってきました。もとは現代音楽や逆に中世のグレゴリア聖歌の記譜に使う機能のようですが、教育 […]