2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 pekoakitsu 未分類熊すずの代わり 熊鈴、知っていますか?この季節山中を歩く時、鈴などをつけて音を立て野生の熊に自分の存在を知らせ襲われないようにするための道具です。以前札幌に住んでいた時には、ちょっとした郊外でも山歩きには必携でした。山岳用品店には綺麗な […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 pekoakitsu 未分類見られる場 コロナ第7波の中、お盆は帰省を諦めて新潟県十日町市へ行ってきました。越後妻有大地の芸術祭2022を見るためです。前回2018年に行われた時にはほぼ毎週末に通って全作品コンプリートしたのですが、今回は新作を中心に見るつもり […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 pekoakitsu 未分類何年もあとで 3月も半ばを過ぎ、大学近くの我が家の前では引っ越しの車が行き交っています。教室を卒業した昔の生徒さんからは結婚、入学、卒業などのニュースが入ってきて、嬉しい気持ちになる時期です。 小学校低学年で引っ越して音楽から離れてし […]
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 pekoakitsu 未分類聴衆が育つところ つくばに住んでいるとあまりにも東京への交通の便が良いので、茨城県の県庁所在地、水戸は縁遠くなってしまう感じがします。 しかし私世代にとっては水戸芸術館は吉田秀和氏が立ち上げ、小澤征爾氏が現在館長となっている有名なコンサー […]
2022年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月1日 pekoakitsu 未分類2022 新しい年のはじまり 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 例年必ず義実家の九州でお正月を過ごしておりましたが、年明けの仕事の都合で今年はつくばでの年越しです。 昨晩は除夜の鐘を遠 […]